スキップしてメイン コンテンツに移動

v.3.4.5アップデート

▣ 一部モンスターのスキルバランス調整  

※サキュバスが全体的に強化されたようです。
※仙人と妖精王の一部、火のイフリートの強化、神獣僧のAI変更がありました。

詳細は表をご覧いただきたいのですが、まとめると、

良調整
【スキル強化】
スキル2:火/闇フェアリー、水/風/光サキュバス
スキル3:火と闇の妖精王、闇の舞姫、闇の守護羅刹、火のイフリート、水/火フェアリー、光フェアリークイーン、光ファミー、闇アマゾン、水サキュバス

【効果の追加】
(全属性はスキル1、複数属性の種族はスキル2、単属性はスキル3)

サキュバス全属性火/風/闇ヘルレディー、水/闇の神獣僧闇オカルト、闇カウガール、闇アマゾン、光アマゾン

【再使用ターン減少】
守護羅刹、光ウンディーネ、火デスナイト、水・火 風/光アマゾン

【スキルAIの改善】
水/闇の神獣僧と武人のスキル3の使用頻度アップ


中立的
【スキル変更】
(全属性はスキル1、複数属性の種族はスキル2、単属性はスキル3)
  • 火/風/闇の仙人が強打からミス発生なし(クリティカル発生)へ(剥がしスキルや強化阻止の確率は有)
  • 風仙人 全体効果に(基本ダメ減少)
  • 守護羅刹のスキル2が速度比例ダメージに
  • 闇バーバリアンキング2打 ⇒ 1打(即時ターン確率25⇒40%に)
  • 全属性のアマゾンが攻撃比例から相手の体力比例ダメージに
  • 火のアマゾンがクリ発生70%⇒敵の体力が自分の2倍以上のとき、ダメージ30%増加
  • 全属性のサキュバスが、対象が眠ると攻撃ゲージ50%アップ⇒ゲージを50%回復
  • 火/闇サキュバス(抜粋)弱化効果を押しつけ回復⇒強化効果を3つまで弱化効果に
  • アマゾンのリーダースキルが、全てのバトル ⇒ ギルドバトル限定に(効果量は微増)
  • 全員配布の光ガルーダの覚醒効果が、スキル3獲得 ⇒ リーダースキル獲得に




そのほか、モンスターのスキルエラーが改善されています。

▣ ワールドアリーナに親善大会モード追加 

[親善大会のルーム開設および参加]

[親善大会のルール]
  • 一般対戦:ワールドアリーナシーズンの基本ルールを適用、全ての等級のモンスターを選択可
  • 星4以下の対戦:純正星4以下のモンスターのみ選択可
  • 20★対戦:選択したモンスターの純正等級(星)の合計が20以下に制限される



▣ ワールドアリーナ親善バトルのUI改善  


▣ ルーンの保管上限が500 ⇒ 600個に拡張


▣ モンスタースロット/モンスター保管所   

[モンスタースロット]
  • デフォルトのモンスタースロット数が15 ⇒ 50スロットに
  • 1回の拡張数が5 ⇒ 10スロットに
  • モンスタースロットの拡張費用が以前より減少



[モンスター保管所]
  • モンスター保管所の最大スロット数が500 ⇒ 600個に
  • 建設レベルの制限撤廃(Lv.20以上でクエスト進行&建設が可能 ⇒ 制限撤廃)
  • モンスター保管所の拡張枠が1回につき5個 ⇒ 10個に(初回提供枠も10スロットに)
  • スロット拡張費用が低減(以下参照)


※ 本アップデート前に、保管所のスロットが5スロット単位で拡張していた場合、アップデート以降は拡張数が10単位で一括調整されます。
(例) 5スロット ⇒ 10スロット、15スロット ⇒ 20スロット等


▣ ゲーム紹介メニューの追加                   

[ゲーム紹介メニュー]
召喚士プロフィール - ゲーム設定 - ゲーム紹介より参照
  • ゲーム紹介:サマナーズウォーの紹介ページ
  • ユーザーインタビュー:全世界のユーザーインタビュー
  • 面白い記録:サマナーズウォーの様々なインフォグラフィックス
  • イントロ動画:イントロ動画を確認可能



▣ ゲーム内のバグ修正             
  • (グローバルサーバー)強制終了の問題により、非活性化していたチャットのお知らせ機能を活性化
  • イヌガミ:バトル中、倒れる演出が遅れていた問題を修正
  • (闇)ハープ奏者:オートバトルの際、スキル:交差する運命のレクイエムがボスに適用されていた問題を修正



▣ フレンド削除後のスクロール初期化を修正

コミュニティ - フレンドタブにて発生分


▣ iOS  Apple Watch Appに対応      

Apple Watch Appでお知らせやイベントなどを確認できるように


▣ 一部モンスターのスキル説明を変更   


このブログの人気の投稿

代表モンスター設定機能実装

つい最近、個別モンスター画面内のモンスター設定の改訂があったようです。 モンスター設定とは上の画像にある通りなのですが、今までは誤って他のモンスターの強化や素材にしないような『モンスターロック』機能や、モンスターのスキン変更ができる形状変幻ボタンがあったのですが、フレンドやメンティなど他プレイヤーに貸し出しできるメインモンスター設定機能が追加されています。 これまではメインモンスターはゲーム内で自動的に設定されていましたが、プレイヤー自身で他のプレイヤーに使って欲しいモンスターを設定できるようになりました。 ▣ 魔剣士ではメンティになってもらえない!    サマナーズウォーではメンティ・メンター制度があります。 レベル50までのプレイヤーはメンティとなり、メンターとなるレベル50以上のプレイヤーのメインモンスターを借りることができる制度です。 メンティもしくはメンターになる利点は、メンティがメンターのメインモンスターを借りてクエストに挑戦するだけで、両者に5エネルギーが付与されるというものです。 メンティやメンターを設定できるのは5プレイヤーまで。 したがって、メンティが5人のメンターのメインモンスターを全て使用すれば1日に合計25エネルギーが入るということです。レベルの低いプレイヤーにとってはこれはかなり大きいです。 なお、ゲーム運営側では互いに個別チャットできるUIも設けているようですが、いきなり知らないプレイヤーにゲーム攻略の相談はしにくいかと…。 本題に入ると、メインクエストで全員に配布される水魔剣士をメインモンスターに設定しているのでは、メンティの自動承認(メンター参加)をONにしていても申請する人はほぼ皆無です。 私の場合、過去に魔剣士配布前のレベルと思われる初心者からの申請がただ一度だけありました。その方は1週間くらいでメンティ解除されたようです。 私の魔剣士のステータスは後日アップしますが、パイモン火山のHellを1分程度で単騎周回できるレベルです。 レベル50になりたてのスキルMAXできていない、妙な出来上がりの純正星5モンスターよりよっぽどマシだと思っています。 まあ、自分の手持ちキャラの貧弱さのせいでスキルMAXの水魔剣士を育成せざるを得なかったということなのですが、水魔剣士ということで...

v.3.4.0新規アップデート(wアリーナ観戦モードと新規アチーブメント追加)

▣ ワールドアリーナに観戦機能が追加                     世界の召喚士のワールドアリーナプレイをリアルタイムで観戦可能に! ワールドアリーナで戦う召喚士たちの試合を観戦したり、直接観戦ルームを開設 ( ワールドアリーナメイン画面 - 観戦ON/OFF) することが可能です。 [観戦ルーム開設および入場方法] [その他の機能] 画面サイズの調整 画面をタップすると観戦画面のサイズを変更できるアイコンが 画面の下部に 表示されます。 歯車アイコンの機能 おすすめする ※ナイスファイトをしたプレイヤーをおすすめすることができます。ひとりのプレイヤーにおすすめを送れるのは1日1回までです。 ※自分の観戦ルームに入場したプレイヤーにもらったおすすめ数を確認できます。おすすめの回数は累積カウントされます。 お気に入り プレイをもう一度見たい召喚士をお気に入り登録できます。お気に入り登録は最大20名まで可能です。 ※ お気に入りにて登録した召喚士リストを管理 ワールドアリーナのメイン画面 - 観戦 - 歯車 - 💛お気に入り ※ リプレイおすすめメニュー 上位ランカーの最新プレイを観賞できます。 対戦リストの情報ボタンからお気に入り登録もできます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そのほかの改善・修正  ・親善バトルメニューがクイックバトル及びフレンド対戦で構成されたUIに繋がるよう変更 ・自分の対戦分のリプレイの削除機能を追加 (リプレイ - マイバトルリスト - 情報ボタン) ・リプレイのシェア時、時間が正しく表記されない /  チャット - 召喚士情報で防御配置が表示されない問題を修正 ▣ 新キャラ、レイナのアチーブメントクエスト   アチーブメントメニュー の 画面 変更 Ⅰ. 召喚士の道:既存のアチーブメントの進行状況 Ⅱ. モンスター育成の基礎:モンスター育成クエスト Ⅲ. レベルアップ指南:(シナリオ地域)パイモン火山に関す...

バーニングタイムイベント & v.3.5.2アップデート

▣ サプライズバーニングタイムイベント   夏休みの10日間、1日に4回、経験値 or マナストーンが2倍獲得できるバーニングタイムが開催されます! さらに、8/18(金)~8/20(日)の3日間はダブルバーニングタイム(経験値 & マナストーン)が実施されます。 イベント期間: 8月11日 08:00 ~ 20日 21:00 ※最終日(8月20日)は21:00まで <バーニングタイムスケジュール> 1回目 08:00 ~ 09:00 経験値2倍 2回目 12:00 ~ 13:00 マナストーン2倍 3回目 20:00 ~ 21:00 経験値2倍 4回目 00:00 ~ 01:00 マナストーン2倍 <ダブルバーニングタイムスケジュール> 1回目 08:00 ~ 09:00 経験値2倍 + マナストーン2倍 2回目 12:00 ~ 13:00 経験値2倍 + マナストーン2倍 3回目 20:00 ~ 21:00 経験値2倍 + マナストーン2倍 4回目 00:00 ~ 01:00 経験値2倍 + マナストーン2倍 [マナストーン2倍適用地域] シナリオ地域の全ての難易度(Normal / Hard / Hell) (カイロスダンジョン内の秘密ダンジョンとヒーローダンジョンは対象外) [既に経験値ブースターを購入している場合] 使用中のブースターの適用時間は消滅せず、ログイン時間を基準に残りのイベント時間がブースター時間に追加となります。 経験値ブースターと重複して適用されません。 (使用中の経験値ブースター2倍 x イベント時間中の経験値2倍=4倍にはなりません) ▣ v.3.5.2アップデート             ルーン管理機能を改善 ルーン強化時の演出効果および速度改善 [ルーン管理] / [モンスター_ルーン]メニュー ➡ ルーン強化、魔法付与、錬成 [モンスター_ルーン]メニュー:ルーン整列基準を獲得順から★/ランク/強化度順に変更    ワールドアリーナ親善大会の改善 マスターが親善大会ルームをシェアするときに、...